Yさん
メーカー系 12月就職
(通所 約1年7ヵ月)

※画像はイメージです。
1.どういった流れでSIN医療福祉サービスを利用しましたか?
「クリニックの先生から紹介を受け、体験を行ってから入所しました。」
2.事業所でプログラムを通して学んだことはありますか?また、通所前と変わったと思われるところはありますか?
「様々な学びがありましたが、特に認知行動療法のコラム法を学んだ事は印象に残っています。過去に私は、「自分はダメ人間」だと自分で自分を責めていました。認知行動療法のコラム法を学び、自分自身を客観的な視点で見る事で、自分の認知が歪んでいたことに気づき、気持ちの切り替えが出来たり、考え方が柔軟になったと思いました。凄く嬉しかったし、安心したのを覚えています。またSINに来ることで勇気を頂いたと思います。」
3.就職活動についてお聞かせください。どの様な活動をしましたか?またどのくらいの企業を受けましたか?
「東京しごと財団様の委託訓練(実践能力習得訓練コース)を1件受けさせて頂きました。また就職活動で2社受けさせて頂いたのですが、1件は東京しごと財団様の職場体験実習面談会を通して実習を行い、内定を頂きました。」
4.今後への思いを聞かせてください。
「現在トライアル期間なのですが、会社の皆さんから優しく接して頂いており、頑張って行きたいと思っています。無理のない範囲で社風に馴染んでいきたいです。」
5.皆さんへメッセージがあればお聞かせ下さい。
「入所者の皆さんは、SINで自分を見つめる時間を作ってこれからの人生に役立てるようにして頂けると嬉しいです。皆さんの人生が充実したものになるよう、お祈りしております。」