2月9日~2月12日まで沖縄での事業所外活動に所長の永由が参加しました。
前回の沖縄での活動に引き続き、【行政と引きこもり地域家族会を連携させる事業】
(厚労省の受託事業)での報告会に参加しました。
今回は会議以外に引きこもりの居場所として活性化させていきたいと考えている
「コーヒー園」の見学も行いました。
2月9日~2月12日まで沖縄での事業所外活動に所長の永由が参加しました。
前回の沖縄での活動に引き続き、【行政と引きこもり地域家族会を連携させる事業】
(厚労省の受託事業)での報告会に参加しました。
今回は会議以外に引きこもりの居場所として活性化させていきたいと考えている
「コーヒー園」の見学も行いました。
場所:としま区民センター 小ホール(6階)
※当事業所卒業生が講演致します。
※Youtubeでもご覧いただけます。
~講演問い合わせ先~
一般社団法人OSDよりそいネットワーク http://www.osdyorisoi.jp/
【TEL】03-5961-5252 【mail】info@osdtorisoi.jp
2021年1月8日 沖縄某所で「ひきこもりの家族会」の会議
がおこなわれ、所長の永由が参加しました議題は行政と今後
どの様に連携いていくか?です。今後の活動に注目ください。
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い申し上げます。
お電話でのお問い合わせは、平日9:00~17:00となります。
12月16日から内定を頂きました。
12月15日で卒業となります。
11月1日から内定頂きました。
10月30日で卒業となります。
10月12日から内定一人頂きました。
10月9日で事業所卒業となります。
10月1日に内定頂きました。
リワークで当事業所に通われていた方が、リワークのプログラムを経て、ご本人の頑張りの結果、めでたく復職となりました。
コロナの影響を再び受け、希望者は在宅訓練を再開いたしました。
希望者は感染対策をしっかりおこないながら、通所は可能です。
コロナの影響で就職活動も難しい中、ご本人の努力の結果就職内定を頂きました。